本堂
荘厳な造りの本堂
伽藍、二階は阿弥陀如来を奉安する本堂
一階は葬儀式場などとして使用できる斎場
並びに、屋内墓地としての納骨堂となっております。
本堂内陣

御本尊 阿弥陀如来を奉安する。
内陣と外陣及び溜からなり巾3メートルの廊下を廻し
300人以上の参拝者が収容できる広さからなっております。
斎場

本堂一階斎場は、200人以上収容できる大ホールです。
葬儀の式場として、また、ご法事後の食事の場としてなど、多目的に使用できます。
お彼岸のお中日やお盆の際は開放し、お参りに来られる皆様方の休憩所としています。
斎場の使用に関して

葬儀の際はこの大ホールに祭壇をつくり、葬儀式場として使用いたします。
※葬儀式場として使用する場合のみ有料となります。
■一般:10万円
■門徒(檀家):5万円
寺務所(受付)

平成7年に改築しました。
寺務所、受付はこちらになります。
どうぞ、お気軽にお立ち寄りください。
控え室(庫裏)

参詣される方の為に、控え室があります。
お茶やお菓子をつまみながら一服でき、
また、ご法事やお食事の前にこちらでおくつろぎいただけます。
参拝される方同士や、身内の方などでのコミュニケーションを取れる場としても最適です。